新しい地図

 俳優、稲垣吾郎(47)が26日、TOKYO FM「THE TRAD」(月~木曜後3・00)に生出演。同日、東京五輪スケートボード女子ストリートで金メダルを獲得し、日本史上最年少の五輪メダリストとなった13歳の西矢椛(ムラサキスポーツ)を祝福した。
 番組冒頭「毎日、熱戦が続いているよね」と、東京五輪の話題を切り出した稲垣。西矢について話を振られ、「素晴らしいですよ、スケボーの先輩としてはうれしいですよね」と返した。

 自らがSMAPの前身として知られる「スケートボーイズ」のメンバーだったことに触れ、「もともと『スケートボーイズ』なので、アイドル時代」と説明し、「失礼しました」。しっかり付け加えた後に「本当におめでとうございます。勇気と力をもらえましたね」と、しみじみ語った。

 前日25日、日本の夏季五輪史上初となる兄妹(きょうだい)同日金メダルという歴史的快挙を達成した阿部詩(21=日体大)、阿部一二三(23=パーク24)にも言及。「昨日の柔道も見ていたんですけど、感動しましたよ」と話した。共演者が「史上初が多くて盛り上がりますね」とコメント。「ね~」と応じた稲垣は、「頑張っていただきたいです」と、他のアスリートの活躍にも期待した。


タレントの香取慎吾(44)も26日、自身のツイッターを更新。

「僕は最近スケボーを2台買った」とし「僕はスケートボードから始まったのだ 僕もこれからも ビタビタに ゴン攻めしていく」とつづった。
 これはこの日、スケートボード女子ストリートのNHKの中継で解説を担当したプロボーダー瀬尻稜(24)の「練習見てても、すげーゴン攻めしてて」、選手たちのトリックを「ビタビタにハマっている」など独特の言い回しの解説が話題になっていたのをさっそく使用したもの。

 香取は子どもの頃からスケートボードをしており、「SMAP」の前は「スケートボーイズ」に所属。駆け出しの頃には草なぎ剛(47)と街の中をスケートボードで走り回っていたという話も披露したことがある。 

引用:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/07/26/kiji/20210726s00041000521000c.html
引用:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/07/26/kiji/20210726s00041000593000c.html